Tuesday, September 28, 2010

しゃかか:評価の基準

みなさんが考えた評価(ひょうか)の基準(きじゅん)です[evaluation criteria]。

1)しっかり調べる。
2)一週間にせめて一回は、プロジェクトのことをする。学期を通して、少しずつする。
3)よく説明する。
4)正しい日本語、ほかの人がわかる日本語をつかう。
5)いろいろな情報(じょうほう)を入れる(例えば、写真、ビデオ、インタビュー、大切なリンクやbibliography)。
6)長すぎない。いらない情報は入れない。
7)分かりやすい。
8)おもしろい。ほかの人が興味をもつようにする。
9)注意をひく。
10)きれいな/見やすい作品。
11)ユニーク/オリジナリティーがある。
12)できれば、ユーモアもいれる
13)トピックに適したメディアをつかう。
14)自分にできる解決のための(小さい)方法をみつける。

あるグループの人は、"You don't have to save the world, but find small ways to help with your problem."(世界を救う(すくう)必要はないけど、問題を解決をするためにできる小さいことを見つける。)と書きました。これが、このプロジェク トの一番大切な目標(もくひょう、goal)です!

Friday, September 24, 2010

今日のセンテンス(9月24日)

1.  この本は羊の特徴についてだけど、笑うほどまじめです。
2.  神戸に留学した時、先生は「夜、犯罪があるので早く帰った方がいい」と 言ったので、びっくりするほどでした。
3.  母はいつも妹の彼を批判しています。
4.  やくざは日本で各地に住んでいます。
5.  その建物が好きで、クラスに行く時、わざわざそれを見に行くほどです。
6.  卒業した後で、国際的な会社で働きたいです。
7.  夏休みの時、すなはまで友達といっしょに遊ぶに限ります。
8.  日本の政治に興味がありますが、政治家の車はうるさくて耳が痛いほどです。
9.  日本に行く時、何よりも別府(べっぷ)の温泉を訪ねたいです。
10. 世界で三分の二の人が日本が好きだと思います。
11. 東京で、何よりも商業は大切なことです。
12. 友達にとって何よりも経済は楽しいから、彼女の専攻は経済のままです。
13. 山より海の方がもっと魅力的だと思います。

Thursday, September 23, 2010

しゃかかプロジェクト:次のステップ

(1)クラスメートやKCJSの学生、その他の人からもらったプロジェクトの企画書へのコメントにまだ返事を書いていない人は、書く。

(2)もらったコメントをよく読んで、
それをもとに(based on that)企画書を書き直す(revise)。その時、「問題解決のために、自分は実際に何ができるか」を考えて、書き直した企画書の中に、「問題解決策」(もんだいかいけつさく、solutions)を書く。

→書き直した企画書のしめきり=9/27(月)午後1時(授業の前までに)

(3)問題について調べるために、資料を集める(ウェブサイト、新聞や雑誌の記事、ビデオ、ニュース番組....)。日本語3つ以上、他の言語いくつでも。

→資料と大切な単語(40個)のリストのしめきり=10/4(月)午後1時(授業の前までに)

Monday, September 20, 2010

今日のセンテンス(9月20日)

1.現金がなかったから、料金を払うためにクレジットカードを使いました。
2.少々お待ちください。
3.今は、あまり元気じゃないから、一泊だけの方がいいかもしれない。
4.和室と洋室で、どちらの方が楽だと思いますか。
5.漢字の読み方が分からないので、教科書で調べた。
6.ハワイに旅行する時、体を休めるつもりです。
7.予約しましたけど住所を忘れてしまいました。ホテルの住所を調べましょう。
8.有名なレストランに食べに行きたいから、予約しておきます。
9.来週から十二月まで、私の母はフランスに出張に行きます。
10.大学生の連絡先は、両親の家に限りません。
11.やくざがあの宿によく行くので、あそこに予約したくありません。
12.家族がブログを読めるように、英語で書きました。
13.富士山(ふじさん)からの眺めは、とても美しいです。

Friday, September 17, 2010

しゃかか:クラスメートの企画書へのコメント担当

①移民問題について←ニナ、ロージー
②混んでいる住宅問題について←グレイース、ベロニカ
③美術品の所有権について←アシュリー、クリスティン、エレン
④体のイメージについて←サラ・K、ザン、
⑤政府の構造について←エレン、グレース、
⑥学校でのいじめについて←ジャーメイン、サラ・K、ジャーメイン
⑦石炭の発電所の問題について←フェイス、ニナ、ジャッキー
⑧外種の植物について←サラ・G、ザン、アシュリー
⑨宗教の差別の問題について←ジャッキー、ロージー、フェイス
⑩地球温暖化について←ベロニカ、クリスティン、サラ・G

Wednesday, September 15, 2010

今日のセンテンス

1. ゴーベリーにフローズンヨーグルトを買いに行くなら、現金を持って行くべきです。
2. ユダヤ教で、十二月の代りに、年末は八月の終わりと九月の最初です。
3. 結婚披露宴に行けなかったから、友達は新郎に私のお金を届けてくれました。
4. 日本のお正月の時、伝統的に子供はお年玉をもらいます。
5. 来年、日本に行く時、有名なおんせんを訪ねたいです。
6. 私の友人の恋人は、ちかんのように人を不気味にじろじろ見ます。
7. 観光旅行をする時に、たくさん写真をとります。
8. クッキーを食べるのが楽しみだね。
9. 留学生の時にお世話になったから、土地の産物を買ったんです。どうぞ!
10.夏休みに、親戚の子供の百日のお祝いに行きました。
11.無人島で道に迷ったから、果物だけ食べるより仕方がなかった。
12.文法が分からなかったら、クラスメートと助け合ってください。

Tuesday, September 14, 2010

クラスメートのしゃかかプロジェクト

みなさんとプロジェクトの企画書が出ました。いいプロジェクトになるといいですね!

移民問題とスウェットショップ:サラ・Kジャーメイン
混んでいる住宅問題:サラ・G
美術品の所有権:ロージー
体のイメージ:クリスティン
政府の構造:ジャッキー
学校でのいじめ:ザン
石炭の発電所:ベロニカ
外種の植物:ニナ
アメリカの宗教の差別:エレン
地球温暖化: アシュリー、フェース、グレース

まだ、自己紹介をいない人は、書いてくださいねー。

KCJSの学生のプロジェクトへのコメント担当(たんとう)

クラスで約束したように、KCJSの学生の企画書に金曜日までにコメントをしてください。
(due: 17日)

担当(たんとう:assigned) の人は、以下です。

関西の失業問題:ジャッキー、サラ・G、ゼン、エレン
クジラを助けよう!:ベロニカ、クリスティン、サラ・K 
しゃかかブログ:アシュリー、グレース、フェイス 
悪循環:A Vicious Cycle:ロージー、ジャーメイン、ニナ 

1)企画書を読んで、どんなプロジェクトなのかよくわかったか。
2)プロジェクトのどんなことがおもしろいと思ったか。
3)どんなことをもっと知りたいと思ったか。
4)その他のサジェスチョンやコメント

コメントを書く時、相手(あいて)がいやな気持ちになるようなことは書かないように。
みんなのプロジェクトが素晴らしいものになるように、協力(きょうりょく:in collaboration)して、がんばりましょう!


Sunday, September 12, 2010

KCJSしゃかかプロジェクト企画書

KCJSの学生がしゃかかプロジェクトの企画書をブログにアップロードしました。
9月17日までに、その企画書についてどう思うか、いいと思うこと、こうしたらもっといいのでは?ということなどを、コメントしてください。

関西の失業問題 http://unemployedinjapan.blogspot.com/
クジラを助けよう! http://kujirawotasukeyou.wordpress.com/
しゃかかブログ http://sami29.tumblr.com/
悪循環:A Vicious Cycle http://akujyunkan.blogspot.com/

Saturday, September 11, 2010

「しゃかか」プロジェクト:15日(火曜日)までにすること

9月14日の授業で次のことを相談します。
授業のあと、次のことを自分のブログにポストしてください。
ポストのタイトルは、「『しゃかか』プロジェクトの企画書」と書いて下さい。
  1. グループでするか、個人でするか決める。
  2. メンバーの自己紹介をブログにポストする。
  3. 作品の企画書(プロポーザル)をブログにポストする。
企画書に書くこと
1)どんな問題について考えようと思っていますか。できるだけ具体的(ぐたいてき; concretely)に書いてください。
2)どうしてその問題について考えたいのですか。
3)どんな人作品を見て/聞いて/読んでもらいたいですか。
4) 作品を見て/聞いて/読んでくれた人に、何が一番伝えたいですか。
5) 作品を見て/聞いて/読んでくれた人が、作品を見ることで、どんなメリットがありますか。どうして他の人は、その問題について知らなければならないと思いますか。
6)どうやってその問題について調べようと思いますか。できるだけ具体的に書いてください。
7)どんな作品をつくるつもりですか。どうしてその媒体(ばいたい:media)をえらびましたか。

Friday, September 10, 2010

今日のセンテンス

みなさんが作った今日のセンテンスです。
月曜日にクイズをするので、単語、漢字、よく覚えてきてください!


1. 遠慮なく食べてください。
2.テストについて心配しているけど、てつやしないでください。
3.その国に着いた時、とてもつかれていたから、さむかったかどうか覚えていないんです。
4.留学をする時、ホストファミリーにどんな贈り物をあげてもいいですか。
5.私は動物があまり好きじゃないけど、犬は大好きです。
6.私の友達は、大好きな人と会っても、大学を卒業する前に結婚したくありません。
7.このシャツは買った時、白かったけど、タオルとせんたくしたから、今、紺です。
8.全然せんたくしないから、友達の結婚披露宴に行く時に、古くてきたない服を着るより仕方がない。
9.たくさん重い荷物があったから、大学に着いてすぐねました。
10.披露宴でスピーチをしながら、私の顔が赤くなったから、みんなは「あの女の人はお酒を飲みすぎた」と思いました。
11.スミス大学の時、せめて一度、へレーズに行って!
12.今年日本に留学しないけど、せめて日本語のクラスを取れるので喜んでいます。
13.私の友人は、京都の大学に留学したいです。

Wednesday, September 1, 2010

いよいよ新学期!

お帰りなさい。夏休みはどうでしたか?楽しいことをたくさんしましたか?

さて、いよいよ新学期が始まります!
みなさんは、もう3年生!
今年もどんどん新しいことに日本語でチャレンジしていきましょう。